つわり時期に何が食べたいか?と聞けば、酸っぱいもの!と連想する方は多いのではないでしょうか?そのイメージ通り、実際につわり中には酸っぱいものを食べたい!と思う妊婦さんがたくさんいらっしゃいます
元々、妊娠前は酸っぱいものが苦手だったという方でも、なぜかつわりの訪れと同時に酸っぱいものが食べたい気分になってしまうのです
では、つわり中にどういう酸っぱいものが好まれるのか紹介していきますね
つわり時期におすすめな酸っぱいものは何?
多くの妊婦さんに指示されて人気な酸っぱいものには、このようなものがありますよ
・オレンジ
・レモン
・梅干し
・ゆかりごはん(ふりかけ)
・酢の物
・もずく
・ピクルス
柑橘系フルーツや梅、お酢を使った物が代表的な物のようです
私の体験談なんですが、妊娠初期の頃、つわりで吐く事が多過ぎて妊娠悪阻で数日間入院したことがあります
その際に、つわりで気持ち悪かった為に、入院先の産婦人科での食事が全く食べれずに困っていました
その時に食事担当のスタッフの方が、冷たい柔らかめのお粥にゆかりのふりかけをまぶして私に用意してくれました
点滴でしか水分も栄養も取れないほど弱っていた私にとって、ゆかりの程よい酸っぱさが心地良く、久々に食べ物が喉を通って涙が出たのを覚えています
久々につわり中にこれを食べたい!と思えたのです
それ以来、退院してからもつわり中は酸っぱいものに随分と助けられましたね
こんな体験をした事もあり、つわり中に酸っぱいものを食べるのは本当におすすめですよ
つわり中に酸っぱいものを食べたいのは良い事
妊娠中に酸っぱいものを食べたくなるのは、とても良い事らしいです
酸っぱいものを食べると下記のような良い事がありますよ
例をいくつか挙げてみます
・口内がスッキリする
つわり中で吐く事が多い妊婦さんにとっては、口の中が爽やかになるのは気分的にも良いです
なんとなくリセットできそうな感じがしますね
・食欲を増進させてくれる働きがある
つわりで食欲が落ちている妊婦さんには嬉しいですね
酸っぱいものを想像すると唾が出るのって知らない間に、食欲をそそられているって事なんでしょうね
・疲れが回復しやすい
妊娠中は本当すぐに疲れて仕方ないんですよね
私も妊娠中は少し歩いただけで、すぐに休憩したくなっていました
疲労回復に良いなんて素晴らしいです!
・血液がサラサラになりやすい
お腹が大きくなってきたりと、体型の変化によって血液循環が滞りやすくなる妊婦さんにはもってこいの効果ですね
血液をサラサラにして赤ちゃんに、よりたくさんの栄養を届けましょう!
こんなにたくさんの良い事があるなら、食べなきゃ損だと思います
つわり中の妊婦さんでも酸っぱいものは比較的食べやすいのではないでしょうか?
つわり中に食べたい酸っぱいものって何?【まとめ】
どうしても酸っぱいものが苦手という方もいらっしゃるでしょうが、そうでない方には是非ともつわり中こそ酸っぱいものを取り入れてほしいです
こんなに酸っぱいものに良い効果がたくさんあるんですから、何かしら口に入れた方が良いと思います!私、自身がそうでしたのでおすすめです
だからと言って、酸っぱいものは食べ過ぎると胃が荒れてしまい、つわりで吐く事を誘発してしまうかもしれないのでほどほどにしてくださいね
まだ酸っぱいものを試した事がないという方や、どうしても苦手意識がある方なんかは、いきなり酸味の強いレモンから始めるのではなくて、オレンジや甘めの酢の物など、酸味と甘みのどちらも感じられるような物からチャレンジすると食べやすいかもしれません
是非お試しあれ!